【CF包装から】クレストールの包装変更【PTP包装】

2015年8月に作成した記事です。
旧包装を知らない薬剤師も増えていますね〜。

アストラゼネカのMRさんから「もうご存知かもしれませんが・・・」と渡されたのはクレストールのPTP包装への変更案内でした。
この包装変更の情報、聞かれた方はみなさん喜んだんじゃないでしょうか?

 

クレストールの包装変更

クレストールは元々CF包装でしたが、PTP包装に変更されました。

クレストールがCF包装だった理由

クレストールの旧包装はコールドフォーム包装(CF包装)でした。
両側をアルミで包むCF包装のメリットは遮光性に加えて吸湿を防ぐことです。

クレストール発売当初は吸湿性のデータがはっきりしてなかったのではないかと思われます。
添付文書には「吸湿性を有するのでPTP包装のまま保存すること」と記載されていました。(PTP包装のままという記載が紛らわしいですが正確にはAL/ALのCF包装でした)
吸湿性のためかクレストールは発売当初はバラは存在していませんでしたが、その後記載はなくなりバラ錠も発売されています。
そのときの改訂理由が、「無包装状態における安定性データ(30℃/75%相対湿度の条件下)により、 3ヵ月まで安定であることが確認されたため」なので、改訂後は一包化しても問題ないことがわかります。
ですが、包装については変更されずCF包装のままでした。

クレストールの新包装

今回、新しい包装はアルミではなく、ポリプロピレンを用いたPTP包装になります。
つまり、他の一般的な薬剤と同じように表が透明で中身が見えるやつです。
これで錠剤を取り出さなくても中の錠剤が確認できます。
CF包装だと中身が見えなかったので初めて飲む人は包装が大きいから中身の錠剤も大きいんじゃないかと不安になる場合があったんですよねー。(包装に対して錠剤は小さい)
また、アルミで作られているCF包装は硬いため、中の錠剤が出しにくいということがありましたが、それも解消されます。
また、CF包装のもうひとつの欠点である大きさの問題。
PTPになることでシートのサイズも小さくなります。
変更前後の写真がこちらです。↓
f:id:pkoudai:20150824144810j:plain

10月中旬くらいから流通開始のようです。
個人的には早く切り替わって欲しいですねー。

 

医療用医薬品情報提供データベースDrugShotage.jp

最新情報をチェックしよう!