- 2025年3月16日
- 2025年4月2日
- 2件
令和7年度薬価改定で算定から除外された後発品一覧とその理由
令和7年度薬価改定で算定上の後発医薬品から除外された後発医薬品についてまとめます。 要は「3」から「★」に変わったものですね。 前記事で公開している薬価改定比較表のK列から★に該当するものを抽出するこ […]
令和7年度薬価改定で算定上の後発医薬品から除外された後発医薬品についてまとめます。 要は「3」から「★」に変わったものですね。 前記事で公開している薬価改定比較表のK列から★に該当するものを抽出するこ […]
令和6年8月15日に後発医薬品の承認が行われました。 目玉はリバーロキサバン(イグザレルト錠/OD錠)、ビルダグリプチン(エクア錠)の2製品と思いますが、今回はエクア錠に注目してみたいと思います。
2024年8月15日、新規後発医薬品の承認が行われました。 今回承認された後発品は、各企業が申請を行い、問題なければ12月に薬価収載される予定です。 承認された後発品について気になる点を色々まとめてみ […]
2024年2月15日、新規後発医薬品の承認が行われました。 今回承認された後発品は、各企業が申請を行えば6月に薬価収載される予定です。 承認された後発品について気になる点を色々まとめてみたいと思います […]
患者さんの家族から眼科の処方箋を受け取り、患者さんとお話していると。 「本人は◯◯病院に入院中なんですよー」 この場合、注意が必要です。(本人が受診したのかどうかはさておき・・・) 患者さんが入院中の […]
2023年2月15日付で新規後発医薬品が承認されています。 じほう社さんで承認一覧が公開されています。 じほう – 医療用後発医薬品として承認された医薬品について 今回、初めて参入となるの […]
2022年8月15日付で新規後発医薬品が承認されています。 じほう社さんが公開している承認一覧はこちらです。 2022年8月15日付医薬品承認情報(承認簿).pdf 今回、初めて参入となるのは5製品( […]
2022年5月24日、同25日付で薬価収載される医薬品について、官報が告示されました。 新医薬品については別で紹介するとして、今回は報告品目として承認、薬価収載された製品に気になるものが多いので簡単に […]
2021年12月10日、8月16日に承認された後発医薬品を中心とした医薬品が薬価収載されました。 薬価収載された品目は令和3年12月9日の官報(号外 第276号)に掲載されています。 今回、初登場とな […]
少し前に書かせていただいた製造中止になった医薬品の記録記事。 twitterで色んな方から情報をいただく中で、後発医薬品の名前についてのリクエストも多くありました。 当初は後発医薬品まで手を出すとキリ […]