- 2025年3月16日
- 2025年4月2日
- 2件
令和7年度薬価改定で算定から除外された後発品一覧とその理由
令和7年度薬価改定で算定上の後発医薬品から除外された後発医薬品についてまとめます。 要は「3」から「★」に変わったものですね。 前記事で公開している薬価改定比較表のK列から★に該当するものを抽出するこ […]
令和7年度薬価改定で算定上の後発医薬品から除外された後発医薬品についてまとめます。 要は「3」から「★」に変わったものですね。 前記事で公開している薬価改定比較表のK列から★に該当するものを抽出するこ […]
令和7年3月7日に令和7年度薬価改定の内容が正式に告示されました。 厚生労働省が公開している資料を元に改定前後の薬価比較表を作成しました。 Googleスプレッドシートで公開しているので、ダウンロード […]
令和6年8月15日に後発医薬品の承認が行われました。 目玉はリバーロキサバン(イグザレルト錠/OD錠)、ビルダグリプチン(エクア錠)の2製品と思いますが、今回はエクア錠に注目してみたいと思います。
2024年8月15日、新規後発医薬品の承認が行われました。 今回承認された後発品は、各企業が申請を行い、問題なければ12月に薬価収載される予定です。 承認された後発品について気になる点を色々まとめてみ […]
2024年2月15日、新規後発医薬品の承認が行われました。 今回承認された後発品は、各企業が申請を行えば6月に薬価収載される予定です。 承認された後発品について気になる点を色々まとめてみたいと思います […]
2023年12月8日に新規後発医薬品の薬価収載が行われました。 今回の薬価収載は2023年8月15日に承認された後発医薬品が中心となっています。 薬価基準収載の内容については令和5年12月7日の官報( […]
2023年11月にこのブログ以外で執筆した記事をまとめます。 備忘録も兼ねています。 webコラム webで公開されている記事です。 m3.com m3.comでは2種類のコラムを連載させていただいて […]
2023年8月15日、新規後発医薬品の承認が行われました。 今回承認された後発品は、企業が希望すれば12月に薬価収載される予定です。 承認された後発品のうち、気になったものについて色々まとめてみたいと […]
2023年6月16日に新規後発医薬品の薬価収載が行われました。 今回の薬価収載は2023年2月15日に承認された後発医薬品が中心となっています。 薬価基準収載の内容については令和5年6月15日の官報( […]
新旧薬価比較リスト 厚生労働省が公開している薬価についてのデータをもとに、新旧薬価(R5年度改定前後の薬価)を比較してみました。 Googleスプレッドシートで公開しているので自由にご利用ください。( […]