- 2015年12月2日
- 2021年1月9日
- 0件
オプジーボに肺癌の適応、ルコナック新規爪白癬外用薬等の承認了承
平成27年11月30日、厚労省の薬食審医薬品第二部会が開催されました。 今回の部会ではオプジーボの肺がんへの適応拡大が承認されています。 薬局では新規爪白癬外用薬ルコナックが気になるところです。
- 2015年12月1日
- 2021年1月9日
- 0件
国内初の高コレステロール血症に対する抗体医薬レパーサ皮下注の承認が了承~ボンビバ錠・エリキュースとスイニー適応拡大など
平成27年11月27日、厚生労働省の薬食審医薬品第一部会が開催され、新薬など3製品の承認が了承されました。 今回の目玉は、国内初となる、高コレステロール血症に対する抗体医薬、PCSK9阻害薬レパーサ皮 […]
- 2015年11月30日
- 2021年1月9日
- 0件
イグザレルトの新剤形、エフィエント・ジプレキサザイディス等の新規格が薬価承認
平成27年11月28日、報告品目・新キット製品の薬価収載が行われました。 今回は6製品です。
- 2015年11月29日
- 2021年1月9日
- 5件
アボルブカプセルの出荷調整とザガーロカプセルの発売延期
グラクソ・スミスクライン(GSK)が販売している前立腺肥大症治療薬であるアボルブカプセルの出荷調整、同成分を含む男性型脱毛症治療薬として発売が決定していたザガーロカプセルの発売延期が決定しました。 ど […]
- 2015年11月18日
- 2021年1月9日
- 4件
平成27年11月26日に薬価収載予定の新医薬品一覧~ヴィキラックス、ロコアテープ、マリゼブ、エクメット、イフェクサー、スピオルト、ライゾデグ
平成27年11月18日、中央社会保険医療協議会(中医協)で、平成27年11月26日に薬価収載予定の新医薬品が報告されました。 今回の目玉はやはりヴィキラックス配合錠でしょうか? ハーボニー配合錠よりは […]
- 2015年11月16日
- 2021年1月17日
- 0件
ピボキシル基を有する薬剤の添付文書改定~低カルニチン血症とピボキシル基
2015年10月、一部のピボキシル基を有する薬剤の添付文書改訂が行われました。 使用上の注意 重要な基本的注意に「血清カルニチンが低下する先天性代謝異常であることが判明した場合には投与しないこと」とい […]
- 2015年11月11日
- 2021年4月1日
- 0件
どうなる?調剤報酬改定!~中医協での議論が本格化
平成27年11月6日、中央社会保険医療協議会(中医協)の総会(第311回)が開催されました。 平成28年4月の診療報酬改定に向けて、調剤報酬に関する部分の議論も具体的になってきています。 今回の総会で […]
- 2015年11月11日
- 2021年1月3日
- 0件
クロピドグレル:プラビックスGEに「PCI適用の虚血性心疾患」の適応追加
平成27年10月28日、抗血AG薬プラビックス錠(一般名:クロピドグレル)を発売している各社は、「経皮的冠動脈形成術(PCI)が適用される虚血性心疾患」の適応追加の承認を取得したことを発表しました。 […]
- 2015年11月4日
- 2021年4月1日
- 0件
2016年度診療報酬改定に向けて~財務省が考える改革案②(調剤報酬について)
前回に引き続き、今回も、平成27年10月30日、財務省の財政制度等審議会財政制度分科会が示した、2016年度診療報酬改定に向けた改革案についてまとめます。 今回は後半、調剤報酬についての部分です。 保 […]