診療報酬改定
- 2014年10月28日
- 2021年1月7日
- 0件
四国厚生局が平成25年度個別指導での指摘事項を公開 その1
四国厚生局が平成25年度の個別指導の指摘事項をまとめたものを掲載してくれています。 薬局業務を確認するに当たって、こういった情報は非常にありがたいです。 また、近く個別指導や監査などが予定されている薬 […]
- 2014年9月24日
- 2021年1月7日
- 0件
C型肝炎IFNフリー2剤併用療法に対する医療費助成開始
平成26年9月19日、肝炎治療特別促進事業において、「ダクラタスビル及びアスナプレビル併用療法」が追加され、IFNフリー2剤併用療法の医療費助成が開始されました。 これは、9月1日に厚生労働省で開催さ […]
- 2014年7月18日
- 2021年4月1日
- 5件
薬局が行う衛生材料の供給について〜疑義解釈資料(その8)公開1
診療報酬・調剤報酬改定から3ヶ月半。 みなさん、すっかりなれた頃だとは思いますが、平成26年7月10日に疑義解釈その8が公開されました。 調剤報酬に関しては「衛生材料の支給」について記載されています。 […]
- 2014年5月27日
- 2021年1月7日
- 0件
医薬品の販売記録~どうなる?改正薬事法 その4
平成26年6月12日から施行される改正薬事法。 今回より処方せんを介さない医薬品を販売した際には記録を残すように求められています。
- 2014年5月19日
- 2021年1月7日
- 0件
医薬品の販売・授与~どうなる?改正薬事法 その3
平成26年6月12日から施行される改正薬事法。 残りあと一ヶ月を切りましたね。 以前、要指導医薬品の販売・授与についてまとめましたが、他の医薬品についてはどうなんでしょうか? 今回はいっきにまとめます […]
- 2014年4月9日
- 2021年1月7日
- 0件
要指導医薬品の販売・授与〜どうなる?改正薬事法 その2
あっという間に四月になり、第一週も終わりましたね。 診療報酬・調剤報酬の改定もそのときが来れば何とかなるもの・・・ですよね? ただ、一難去ってまた一難。 六月には改正薬事法 「医薬品、医療機器等の品質 […]
- 2014年4月1日
- 2021年4月1日
- 0件
平成26年度調剤報酬改定 疑義解釈資料(その1)公開
ついに2014年度診療報酬改定の疑義解釈その1が公開されました。 予定では昨日の公開だったのでかなり待っていた方も多かったと思います。
- 2014年3月30日
- 2021年4月1日
- 0件
レセプト摘要欄への記載が必要な事例(平成26年3月26日)
この記事の内容は古い情報になっています。 以下の記事が最新の内容になっています。 https://yakuzaishi.love/entry/2018/03/26/Receipt_memo_field […]