- 2018年5月6日
- 2021年1月10日
- 0件
【後期高齢者】高齢者の医療保険について整理してみる【高齢受給者証】(修正)
(元々は平成27年1月17日に公開した記事でしたが、加筆修正を行いました) 高齢者の保険に関して後輩から質問を受けることが多いです。 たしかに慣れないうちはわかりにくいかもしれません。 特定医療費の詳 […]
(元々は平成27年1月17日に公開した記事でしたが、加筆修正を行いました) 高齢者の保険に関して後輩から質問を受けることが多いです。 たしかに慣れないうちはわかりにくいかもしれません。 特定医療費の詳 […]
平成29年6月8日、厚生労働省はかねてより話題になっていた医療用医薬品の添付文書の記載要領についての通知を発出しました。 適用開始は平成31年4月1日からで、経過措置期間は5年間(平成36年3月31日 […]
デパス(エチゾラム)とアモバン(ゾピクロン)が向精神薬に指定された際の情報についてまとめた記事です。 今となっては向精神薬であることが当たり前ですが当時は違ったんですよね。 普通薬が新たに向精神薬に指定されるという機会はなかなかないのでその当時に調べたことやまとめた内容は貴重かと思い覚書として残しています。
四国厚生局が平成26年度に実施した個別指導において保険医療機関等に改善を求めた主な指摘事項を公開しています。 基本的なことからなかなか厳しいなあといったところまで、様々な内容が挙げられています。 自身 […]
前回の記事にも書きましたが、平成27年5月20日に薬価収載される新医薬品のうち、3品目について新薬処方制限の例外が適用されています。
平成27年4月16日、内閣府の規制改革会議 健康・医療ワーキング・グループは、「医薬分業」の見直しの中で、新医薬品の処方を14日間に制限する規制の見直しを進めることを提示しました。
少し前になりますが、平成27年3月19日、第11回指定難病検討委員会が開催され、候補の615疾患中196疾患を指定難病とすべきという委員会の結論が出されました。 パブリックコメントの募集などを経て、7 […]
平成27年3月9日、医療費助成の対象となる指定難病を選定する「指定難病検討委員会(第10回)」が開催され、自己免疫性疾患や血液疾患などの44疾患を指定難病とすることが了承されました。 これで今までのも […]
先日、指定難病の選定状況についてまとめたところでしたが、平成27年2月18日に第9回指定難病検討委員会が開催され、さらに43疾患が指定難病として了承されました。 今年の7月までに約200疾患が選定され […]
平成27年2月4日、第7回指定難病検討委員会が開催され、新たに41疾患が指定難病として了承されました。 さらに、2月13日には、第8回指定難病検討委員会が開催され、新たに43疾患が指定難病として了承さ […]