- 2018年3月8日
- 2021年1月17日
- 0件
ゾフルーザの特徴・作用機序・副作用〜添付文書を読み解く【1回飲み切りのインフルエンザ治療薬】
平成30年2月23日、新規作用機序を持つインフルエンザ治療薬ゾフルーザ(成分名:バロキサビルマルボキシル)が承認されました。 この薬は先駆け審査指定制度の対象となっており、平成29年10月25日の申請 […]
平成30年2月23日、新規作用機序を持つインフルエンザ治療薬ゾフルーザ(成分名:バロキサビルマルボキシル)が承認されました。 この薬は先駆け審査指定制度の対象となっており、平成29年10月25日の申請 […]
すっかり遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。 なかなか更新できておらず申し訳無いのですが、今年もどうぞよろしくお願いします。 現在、このブログとは別のサイトを製作中です。 できる […]
今回は薬剤師の派遣についてまとめます。 転職を悩んでいる人の状況によっては派遣薬剤師って選択悪くないんです。 むしろ、働き方のスタイルが一致すれば、一番オススメというの場合が多いと思います。
アスピリン不耐症(aspirin-intolerance)というと一見何のことか分かりくいですが、アスピリン喘息を知らない薬剤師はいないと思います。 NSAIDsにより喘息発作が引き起こされるというも […]
平成28年度の調剤報酬改定もひと段落して、対応した書籍が発売されてきていますね。 そんなわけで、個人的に購入しておこうと思う書籍をまとめてみます。
ブログの更新が滞ってしまっていてすいません。 みなさん、連休明けの忙しいお仕事もひと段落といったところと思います。 このたび、株式会社EPARKヘルスケアさまからお話をいただき、 EPARKくすりの窓 […]
(元々は2016.5.4に作成した記事ですが、修正を行っています) ゴールんでウィーク! みなさま、楽しくお過ごしでしょうか? CM等では、今年は最大10連休!何て言ってますけど、多くの薬局の方は5月 […]
熊本地震で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 まだ余震が続いており不安な状況が続いているとは思いますが、一日も早い復興・復旧をお祈りしています。 熊本地震の報道の中で、震災関連死の原因とな […]
熊本地震で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 余震が続いており不安な状況が続いているとは思いますが、一刻も早く安心した生活に戻れるようお祈りしています。 今回は、少しでも役に立てるかもしれ […]
少し前に転職や退職をテーマとした記事を書きましたが、今回も少し書いてみようと思います。 薬局を辞めたい辞めたい・・・と悩んではいるけれど・・・。 長い時間、悩み続けている人いませんか? 悩んでいるのは […]