- 2019年2月3日
- 2021年1月17日
- 0件
ミネブロ錠(エサキセレノン)の特徴・作用機序・副作用〜添付文書を読み解く【セララとの違いを比較】【MRA】
平成31年1月8日付で承認された新規高血圧治療薬ミネブロ錠についてまとめます。ミネブロ錠(エサキセレノン)はセララ(エプレレノン)と同じアルドステロン受容体拮抗薬です。ただし、より選択性が高い性質を持っているため、選択的ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬と呼ばれる薬剤になります。セララとの違いを中心にまとめてみたいと思います。
平成31年1月8日付で承認された新規高血圧治療薬ミネブロ錠についてまとめます。ミネブロ錠(エサキセレノン)はセララ(エプレレノン)と同じアルドステロン受容体拮抗薬です。ただし、より選択性が高い性質を持っているため、選択的ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬と呼ばれる薬剤になります。セララとの違いを中心にまとめてみたいと思います。
少し遅くなりましたが、4月に新しく改定された高血圧治療ガイドラインについてまとめてみます。 人間ドック学会発表の血圧基準値と合わせて、高血圧の基準が緩くなったというような報道もされましたが、実際のとこ […]
武田のMRさんからアジルサルタン(商品名:アジルバ)の勉強会を受ける機会があったので少しだけまとめます。 以前まとめたものと重複するところもあるかもしれませんが、詳しい部分も加えときます。
少し前にアジルサルタン(商品名:アジルバ)の販売承認がおりたって記事を見ていたけど、そのまま忘れてしまっていました。 http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpron […]